5・26・11
食べるのが好きな友人ばかりなので、いろいろな情報が入ってきます。こんなレストランが開いたよ!はこのところ毎週聞かれます。開いたり閉めたり~レストランの変化の多い都市《年》です!
そういえば、きのう行った、ペルー料理のMochica、open table《レストランの予約サイト》からのメールでMochicaでプロモーションやってるから行ってごらん!ということでした。
可愛いサイズのレストランです~美味しかったあ! ペルー料理といえば、La Marを思い出します、La Marはサイズも大きいし、デコレーションもビューティフルですから~でも、このMochicaもそれなりのよさがあります~まるでお友達の家にいったみたいな。あと、とてもリーズナブル!ペルーに行ってから、あのサンクチュアリロッジでいただいたディナーも素晴らしくて記憶に残っています。アメリカで活躍する日本人有名シェフ、Mr.Mは最初はペルーから始めていましたね、彼のコメントでも“ペルー料理はうまいですよ!”でした。
さて、そのOpen Tableが年に2回やっている Dine About Town San Francisco~ 6月1日から15日の2週間です。2コースランチが$17.95, 3コースディナーが$34.75という設定で、この期間だけのスペシャルメニューを作っているレストランもあります。
参加する100のレストランのなかには、もわざわざこんなにお安くしなくても、予約も取れないくらいなのに~という人気のレストランもたくさん、入っています。皆さんに還元する意味でのプロモーションなのでしょうか?
早速私も、2軒ほど 予約しました! うふ~!楽しみ!
5・24・11
最近クルーズのブッキングがあります。
一度チェックインしたら、クルーズシップがいろいろなデスティネーションに連れて行ってくれるのでスーツケースをアンパック、パックと繰り返さなくても楽ですし。
ただ、同じレストランで毎日でしょう~とちょっと懸念していましたが、最近のクルーズシップのレストランはバラエティに富んでいます。 話題のシェフを呼んだり、特別のメニューを用意したり。 カジュアルナイト、フォーマルナイト、などテーマも豊富です。
気になるお値段ですが、まず、クルーズ会社のクラスにより違います。あとはデスティネーションと日程です。プロモーションも各社用意しています。例えば、以前乗ったのと同じクルーズ会社の船に乗るときのリピーターディスカウントがあるかと思うと、初めての方用のディスカウントもあります。 ほとんどの会社が早く予約をするとディスカウントがあったり、2? for 1 なんていうおふたりで申し込む場合のディスカウントもあったりします。たとえば、パンフレットの額面金額がおひとり、$11,090と書いてあるのに、申し込み時におひとり$5,545 になったりするのですから驚きです! $22,000だと思ったのに $11,000!と大喜びでした。
日本へのご旅行も少しずつですが戻ってきました。昨日JNTOのメールで今年の4月の日本訪問の観光客数は昨年と比べて62.5%減とあり、そうだろうなあ~と予測してはいましたが、日本の観光産業にかなりの打撃でしょう。どうにか、せめて20%減ぐらいまでになってほしいものです。さて、いま日本の大震災のあと、自分たちだけ楽しんでも~と悩んだ方もたくさんいらっしゃいました。日本に行くのを控えている方が多くても、アメリカのツアー会社は、ボランティアキャンセレーションのフルリファンドは打ち切りました。ですから、キャンセルされると、払い戻しは全額でない場合もあります。
そんななか、こんなコメントもいただきました。
“この時期、贅沢なツアーに入るのもどうなのだろう~と思っておりましたが、なにしろ、お金を使って日本に還元しないことには日本の経済が廻らなくなると言い聞かせています(笑)!”
私たちも、そう、そうです!どんどん日本に送客しよう!と 思っております。
5.20.11
レストランはどこが美味しいですか?のお問い合わせが相次ぎましたのでちょっと最近のアップデートを載せますね。
お値段がリーズナブルかどうかは皆様がウェブサイトからチェックされますよう!
Class One Travel お勧めレストラン San Francisco
Updated on 5/19/2011
朝食:滞在されるユニオンスクエア周辺をセレクト。すこしはりきって ?フェリープラザまでいかれるのでしたら、チョイスはひろがります。
*Campton Place Hotel : 340 Stockton St. (bet. Post & Campton Pl) (415) 781-5555 www.camptonplacesf.com
とても落ち着いた雰囲気、よい食材を使ったお料理, Japanese Breakfastもあります。
*Kuleto’s : 221 Powell St.(bet. Geary & O’Farrell) (415) 397-7720
* Dottie’s True Blue Cafe: 522 Jones St. SFO, CA? 94102 (415) 885-2767
*Mama’s : 1701 Stockton St (at Filbert St) (415) 362-6421
*Boulette’s Lader at Ferry Plaza? www.bouletteslarder.com(415) 399-1155
LUNCH/DINNER ($$~$$$)
ランチはビジネスランチにできるようなご予算で用意されています。
*Silks at Mandarin Oriental Hotel: 222 Sansome St? (415) 986-2020 www.mandarinoriental.com
$25のビジネスランチ があります。ゆったりした中でランチミーティングに最適。
*Amber India: 25 Yerba Buena Lane SF Tel: (415) 777-0500 www.amber-india.com
洗練されたインディアンフードのブッフェ
*Cosmopolitan: 121 Spear St. SFO (415) 543-4001 www.thecosmopolitancafe.com
内装がきれい
*Rotunda at Neiman Marcus: 150 Stockton St. SF (415) 362-4777 www.neimanmarcus.comNeiman Marcus
ユニオンスクエアのデパートの中。アフタヌーンティーもあります。
*Americano at Hotel Vitale: 8 Mission St. SF (415) 278-3777 www.americanorestaurant.com Americano
Bay Bridgeが大きな窓からみえて、眺めはベスト。
*Salt House Restaurant:545 Mission St. SFO (415) 543-8900 www.salthousesf.com
ビジネスプロフェッショナルが多い、すこし変わったメニュー
* Chez Papa Resto:414 Jessie St. (Bet Market & Mission St) www.chezpapasf.com
ミントプラザのそばで、ゆったりできます。すぐそばに話題のBlue Bottle Coffee店もあります。
*Perbacco: 230 California? (Bet Battery & Front) (415) 955-1693 www.perbaccosf.com
イタリアンなら、ここ。
*Straits Restaurant at Westfield Center: 845 Market St. 4th Fl. (415) 668-1783 www.straitsrestaurants.com
ウェストフィールドセンターの4階、ランチは凝ったビーフンやパッタイが美味しい。
*RN 74: 301 Mission St.(at Beale St) (415) 543-7474 www.rn74.com
ワイン好きにはたまらないセッティング!
サンフランシスコローカルに人気のレストラン
*Zuni Cafe:1658 Market St.(bet. Franklin & Gough ) SFO (415) 552-2522 www.zunicafe.com
サンフランシスコでのカリフォルニアフードの草分け。
*Zazie: 941 Cole St. SFO (415) 564-5332 www.zaziesf.com
*Bar Tartine: 561 Valencia St. (bet. 16th & 17th St) SFO? (415) 487-1600
BakeryもSFO#1と大人気
*Baretta: 1199 Valencia St.(at 23rd St) (415) 695-1199 www.berettasf.com
12:00am まで開いているイタリアン
*Rue Lepic Restaurant:900 Pine St. (at Mason) (415) 474-6070 www.ruelepicsf.com
友人、美智子ボッカラさんのレストラン
*La Mar Cebicheria Peruana: Pier 1.5 (at Washington) (415) 397-8880
www.lamarcebicheria.com
ペルーの日系ご夫妻経営のとてもおしゃれなペルー料理。
一度は行きたいレストラン~サンフランシスコ
*Gary Danko: 800 No. Point St. (at Hyde) SFO 415 749-2060 www.garydanko.com
メニューから好きな組み合わせができるというシステム、美味しい。
* Dining room at Ritz Carlton Hotel: 600 Stockton St SFO (415) 773-6198 www.ritzcarltondiningroom.com
ロン・シーゲル氏のアート作品とも言うべきお料理の数々。
*Ame at St. Regis Hotel: 689 Mission St. (at 3rd St) (415) 284-4040 www.amerestaurant.com
セント・ヘレナのTerraのオーナーでもある曽根氏のレストラン。
*Coi: 373 Broadway (at Montgomery St)? (415) 393-9000 www.coirestaurant.com
シェフ・ダニエル・パターソン氏の11コースのカリフォルニア・フレンチ
5・17・11
セドナのエンチャントメントリゾートよりミイアモスパのパッケージ情報が届きました。
このパッケージは 3泊・4泊・7泊と3つのパターンで3つの時期に分けられています。
それぞれのパッケージは一日2回のスパ・トリートメントがついています~つまり、3泊したら6回!
お食事も3食 ついています。セドナSEDONAのページにアップしましたので、ご覧くださいね。
それにしても3泊で6回マッサージって どんな感じなのかなあ~~。
5・12・11
あっという間に5月ですね~。サンフランシスコはあったかい日と強風の日がサンドイッチみたくなってやってきています。強風でせっかくのスタイルもめちゃくちゃの頭になりながら歩いている人がいたかと思うと、きょうのように ぽか~とあったかい日。初夏の気候です。
毎週木曜日はオフィスの前のクロッカーギャラリアセンターでファーマーズマーケットがあります。オーガニックのイチゴのおいしいこと! 昔、アメリカのイチゴって味がないよね!と言っていたことがうそのようです。 先日も日本からの方が、“わ~おいしい!さすが、カリフォルニアのフルーツ!”って言ってましたが、このごろはオーガニックのお野菜やフルーツがどんどん主流になってきて うれしいです。
最近は日本へのツアーをアレンジする友人たちから、“アメリカ人が日本へ行こうと思うのは何時ごろになりますか?”と何通もお問い合わせがあります。もう、2ヶ月過ぎましたが、東北地方の復興の状況はどうなのでしょうか? 航空券も成田行きに比べて、関西行きの直行便は割り引き知らずです。できるなら、関東は避けているようですね。アメリカや、海外のいわゆる旅行者が、日本にどんどん訪れて、ホテルやレストランに出費してくださり、日本の経済がどんどん廻りだすようにイメージしています。ですから、何時ごろ?といわれても、“う~ん、2012年でしょうか?”などと、考えたくありませんよね~!
できるなら、今からでも、といいたいところです。
外国人の観光旅行は超・激減しましたが、アメリカ在住の日本の方のお里帰りは戻ってき始めました。“もう、じっと待っていられないので行って来る!”とか “こんな時期も特別かなって思うし、行ってみる!”とのことです。そうです、何かの目的でここに飛んでやってきています~もともと、わたしたちは、自由にどこにでも行けるんですよね! それを、思い出そうねとか~いいながら、永いお付き合いを下さるクライアントさんたちに 感謝・感謝です!