*05.13.09*
新型インフルエンザの影響で、日本に行くのを見合わせる方もすこしいらっしゃいますが、驚くのが日本からのかたが相次ぎ、いらっしゃれなくなっています。会社から渡航禁止が出た場合や、病院に勤務される医師たちはアメリカから戻って、10日間は自宅待機~とのことです。ここにこうしていると、インフルエンザの影響は主に日本からの方だけでこちらでは何も変わらぬ毎日です。でも、不安な気持ちでのご旅行は楽しくありませんからこの弱毒性といわれているインフルエンザの影響が静まってくれるといいなあ~と思っています。
6月1日から15日までの2週間、恒例のDine About Town~です。これは参加しているレストランがこの時期に、おひとりのランチ$21.95またはディナー$34.95で約3コースのこのプログラム用に嗜好を凝らした特別メニューを用意してくれます。前回、Campton Placeのランチに行きましたが、良かったですよ!
このプログラムがあるときにサンフランシスコに滞在できると~それはそれはグルメな毎昼毎晩となります!
*05.04.09*
ワインはお好きですか?わたしたちは、大好きです。前にワインのセミナーやクラスも企画していました。
そして、何か面白いワイナリー、おいしいワインないかしら?まだ知られていないワインは?と
いつもワイナリー探し遊びをここ何年もしていますが、それが楽しいのです!おいしいワインに出会うと
うれしくてうれしくて!こんな遊びが講じて、この秋にはワインメーカーを日本へお連れすることになりました!
きょうは、とってもおいしいワイン、ワイン作りの情熱に満ちた、ブティックワイナリーを紹介しましょう。
WesMar Winery~あのカルトワインWilliams & Selyem WineryのオリジナルオーナーEd Selyemの愛娘、
Denise Mary SelyemとDeniseの夫、Kirk Wesley Hubbardのふたりが、全て二人で作り上げたワイン達!
WesMar(二人のミドルネームをひとつにしたんですね~)Winery~本当は教えたくなかったんだけど~(笑)
*05.01.09*
きょうはClass One Travelの21周年記念日です。あっという間の21年です!
1988年から2001年までオフィスのあった150 Powellのビルはいま、H&Mというファッションビルとなり、
当時よく行った、Pucchiniというイタリアン レストランでスタッフのお祝いランチをしました!
Swine Influenzaの影響で世界中がちょっと不安な状況にありますが、どうか回復され、また、静かな
日々に戻ってくれることを祈ります!